忍者ブログ
アニメオタクがお送りするヲタな日常や偏った感想&妄想など等。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よん「レントンの平穏はいつくるのかなぁo( _ _ )o」

へにょ「絶対っっこないねっ!!(-""-;)」

そんな感想ばかりなエウレカセブンですw

ご飯の支度をしているスキに見始めてしまったようで後半少ししか見てませんが・・・

泣けますねぇ~~~(T△T)

今週は居候先のチャールズ夫妻との別れの話でした。
チャールズさんも軍人さんのようでホランド討伐命令を受けてたんですな。
ゲッコーステイトの一員とも知らず家出してきたレントンを息子のように接する二人。
そんな平穏な生活は長く続かないのが主人公の定め。とうとうレントンがホランド一味と
二人に知れてしまう・・・。
ゲッコーステイト襲撃の時も迫ってきてます。

なのにレントンを責めるでもなくだしにするでもなく出てくも残るも計画をバラすも
最後まで自分の意思で決めなさいと言う。

そして暖かだった場所からまた荒野へと出て行く少年を優しく送り出した・・・。

これが泣かずにいられるかぁぁぁ!!!(T△T) ズビー

出て行ってしまった息子のように彼の痕跡を見つめ寂しそうにする二人・・・。

なんて良過ぎる夫婦なんだぁぁぁ!!!(T△T) ズビー

チャールズさんとホランドにも何か因縁があるようですし・・・。
ホランドが大人になりきれない子供だとするとチャールズさんは少年の心を忘れない
大人の人でした。

一方エウレカ。
私の願い通りにレントンを探しにいこうとする。
彼のジャージを着て探しに行きたいとニルヴァーシュに乗り込むももう動かない。
そこへホランドが俺が行ってくると言う。

・・・

え~エウレカじゃないのぉ~

あんたじゃ話がややこしくなりそうだよw

何はともあれ早く両思いにならないかぁ(*^▽^*)
でもその時は世界の破滅がきそうですがねwドミニクもそんなこと言ってたし。

ちなみに今のOP・EDはサイコーにイイっ!!
OP変わった時はえー?( ̄ε ̄)と思いましたがいまやすっかりそのグルーヴ感がイイです。
EDは絵もいいかな♪年相応なレントンがイイ。内容とは裏腹なんですけどね。
そろそろチェンジの時期らしいですが次も良い曲だといいなぁ~。

拍手

PR

さーてとうとう最終回をむかえましたシードデスティニー
感想は・・・

なんじゃこりゃ???

でした(´ ▽`).。

ガンダムなら大概受け入れられるへにょろうとなんでもすんなり受け止めるアニオタの
よんのじがこの感想とはもっと評論的は方々開いた口が塞がらないでしょう・・・。

案の定DVDの最終巻に後日談をいれるようですがへにょろうに続巻の購入を
ためらわせるなんてある意味凄いことですよwまぁ買うと思いますけどね。

あまりにもそのラストに呆気に取られて口直しにとマイトガインのBOXを取りに行っちゃいましたよw
やー買えましたよ~。マイトガイン!!!でもずいぶん高いのね・・・
次は苦労しないようにと2の予約をしちゃったんだけど発売11月なのね・・・
お金ぇ~~~

さらに追い討ちをかけるようにアクエリオンの良さが際立ち策略なのか定かでないですが
ゲームで応募したアクエリオンのUMDが届きPSPの性能ですがその画質に驚嘆し
MAXに達したテンションはDX超合金アクエリオンの購入に躊躇いはなかった・・・

いくら使わせるんじゃデスティニー~~~~~!!!!なんの余韻も残さんでぇっ!!


ちなみになにげに見てました「スピードグラファー」
こちらも昨日最終回を迎えたのですが・・・

よぉーーーーぽど面白かったなー。

雑賀さん!!雑賀さんカッコイイよぅ~~~。ラストだけあって高田VOICEで
「愛してるんだっ!!」
って自分じゃないのに赤面ですよwwくぅ~ヒロインがうらやましいゼッ。
なので銀座さんの気持ちがよーーーくわかります。あんたほんとイイ女だよ。
よんのじをご存知の方はアレ水天宮さんじゃないの?とお思いでしょうが
ええ。水天宮さんもLOVEですよwでもね水天宮さんは悲しすぎて・・・。
なの深さは私では癒せません。
トバしトバしになってしまったのですが意外と面白かったですよ。
やっぱよんのじは大人の男性が好きじゃぁ~~~
80年代ぽっい雰囲気もよかったかな~。画質がショボイと言われそうですがw

あー感想が変わっちゃてるね。アハハ

拍手

カギ爪の男ならぬカギ爪のおじいちゃんでした・・・。
先週PSOに夢中でよく見ていなくて今週よくしゃべるこのおじちゃんは?
と疑問に思っていたらこの方こそヴァンが必死になって探していたカギ爪の男だという・・・。
てっきりヴィシャスみたいなのを想像していたのでかなりビックリしました!w

・・・

しかもこのおじいちゃんボ○てないかぁ~~~~???

なんか言ってることがよくわからん。私はジョシュアの兄ちゃん(名前忘れたw)に同情するぞw
その気持ちよおーーーーーーくわかるぞぉ。
ヴァンもカギ爪一味になってしまった恩人に理解不能なことを言われてますし。
ここへきていろんな設定が明らかになりまー前半終了ってトコなんですかね。
カギ爪のじいちゃんにも何か思惑があるのだろうけれど・・・ムーン
まだまだこれからかな。
やっぱりよんのじeyeにはヒロイン・ウェンディの兄が一番カワイく見えますw

拍手

創聖のアクエリオン

アクエリオンが最終回を迎えました。寂しいです・・・。
さすがに最終回だけあってさらにクオリティが上がってます。ピエールでさえカッコイイですw
最終回前の急展開気味や指令は何者???などなど不明な点は幾つもありますが
ずいぶんと楽しめました♪DVDも買ってるしなぁ。

現時点でアポロとシルヴィアは結ばれませんでしたがアポロの

「運がよかったら一万二千年後にまた会おうぜ」

というセリフにシビレました(´Д`)アハー
乙女チックだよね~。いまだ夢みてますよwでも私だったらそんなに待てませんケドね。

個人的にセリアンの

「たとえ世界を滅ぼしたとしても彼と一緒にいたかった・・・」

なニュアンスのセリフに激しくトキメキました(´Д`)アハー
例え世界を守る立場にあったとしても相手が敵だったとしてもそう思ってしまうのが
「愛」だよねっ女だよねっ(オイ
まぁその身を分けてしまうほどの罪悪感もあったわけですが。

微妙にえー?というカンジもありましたが私はよかったな~。
あーセカンドOPおもいっきり歌いたいよ~。
最後にトーマMCのDVDのCMはサービスだよねw

拍手

エウレカセブンの話

よん「最近レントン見てると不憫でさぁ・・・」

へにょ「いまごろっっ!!!!Σ( ̄□ ̄;)」

ここ最近のレントンに対するホランドの態度が無償に気に入らないへにょろうです。
周りのフォローで保たれているような関係でしたがホランドの暴力と言葉を鵜呑みにし
自分が愚かだったと思い込みエウレカの不用意な言葉にも傷つきゲッコーステイトを
出て行ってしまったレントン・・・。

私は声を大にして言うぞ!!

君は間違っちゃいないと!14の男のだよ!?まっすぐでいいじゃない!?
それが青春じゃな!?ただただ守りたいと思えるその心意気は素晴らしいよ。

今週もレントンは居候先で余命幾ばくも無い少女を助けようとします。
まぁ一悶着あってまたもや己の愚かさに涙する。
でもご両親が感謝の言葉を述べてくれたので少しはよかったなぁと思った。

エウレカ。
先週を見てレントンの存在は無視かいっ!と残念に思っていたら出て行ったコト知らなかったんだね。
居なくなったことに気づいたエウレカの一言

「会いたい・・・」

その一言が聞きたかったジョー!!!(T∇T) マジナキデスヨw
もしもあのままレントン無視だったらどうしようかと思いましたよ。

ホランドも一応は考えなしではなかったようでへにょろうの凹み度が少し上がりましたw
しかし不器用な人だね。高倉健もビックリだよw絶対ハップやタルホ達がいなかったら
破滅してるよ。そんなトコロもたまらんなぁとハァハァしているよんのじですがねw

あー早くレントンとエウレカ出会わないかなぁ(*´▽`*)

拍手

前のページ     HOME     次のページ
プロフィール
HN:
よんのじ
HP:
性別:
非公開
趣味:
アニメ フィギュア
自己紹介:
アニメヲタクで主婦な管理人
よんのじです。
旦那様はガンダムとロボの人。
2人のエンゼルのママンになっても
オタクライフ驀進中。

マイ エンゼル
script*KT*
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新コメント
[09/06 よんのじ]
[08/15 ES]
[06/15 よんのじ]
[06/12 ES]
[05/22 よんのじ]
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)とんチキ堂F All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]