アニメオタクがお送りするヲタな日常や偏った感想&妄想など等。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仮面ライダーダブル 第20話
「あまい・・・あますぎる・・・」
竜くんっ!!!(≧ω≦)
アクセル、照井竜の名称はウチでも竜くんになりました。
新キャラ導入で作風が変わってしまうのでは・・・と心配でしたが大丈夫でした。
むしろ竜くん好きかも。
変身の掛け声とか苦々しそうな表情もよいです。
さて。新キャラと共に敵方にもキーキャラが登場。
鋼鉄の女、冴子をも恐れされる紳士とはどんな人物なのでしょう。
柔らかい笑顔の奥の底知れない怖さを滲ませタキシードにステッキって
千年伯爵を思い出しました。
体型はティキだけどねw
物語も新たな展開になりそうで次回も楽しみです。
シンケンジャー 第48回
ドウコクっ!!!!!
かつてこんなに着ぐるみをカッコイイと思ったことはありませんでした。
十臓の最期を知り自分も未練を捨てようと敢て切られた薄皮太夫。
太夫の最期に現れたドウコク。
「あれが本当の三味の音だよ」
「もう俺の欲しいお前じゃねぇってコトか・・・」
息も絶え絶えの太夫を抱き寄せるとドウコクは一言。
「終わらせるか」
・・・
なんなんディスカーっ!!この雰囲気はっ!!!
ちょっとしたラブシーンですよっ!奥さんっ!!
異形の着ぐるみなのにドッキドキしちゃったよっ!!
表情とか変わるわけでもないのにすごく愛を感じてしまった。
ドウコクってセリフもいいんだよなー。
薄雪の人を恨んだ音色に惹かれたドウコク。
もしかして薄雪を外道に堕としたのはドウコクの細工かな、なんて思ってしまった。
薄皮太夫に止めを刺し取り込んだことにより半人間となったドウコクに
封印の文字は効かなかった。
打つ手の無くなったシンケンジャー達だったが・・・
姫ぇーーーー!!!!!
男らしすぎると思います(笑)
子のほうが年上ってそういう問題じゃないようなw
こうして晴れて志葉家当主となったタケルと共に次回、最終回です。
あぁ・・・シンケンジャー終わっちゃうの寂しいなー。
「あまい・・・あますぎる・・・」
竜くんっ!!!(≧ω≦)
アクセル、照井竜の名称はウチでも竜くんになりました。
新キャラ導入で作風が変わってしまうのでは・・・と心配でしたが大丈夫でした。
むしろ竜くん好きかも。
変身の掛け声とか苦々しそうな表情もよいです。
さて。新キャラと共に敵方にもキーキャラが登場。
鋼鉄の女、冴子をも恐れされる紳士とはどんな人物なのでしょう。
柔らかい笑顔の奥の底知れない怖さを滲ませタキシードにステッキって
千年伯爵を思い出しました。
体型はティキだけどねw
物語も新たな展開になりそうで次回も楽しみです。
シンケンジャー 第48回
ドウコクっ!!!!!
かつてこんなに着ぐるみをカッコイイと思ったことはありませんでした。
十臓の最期を知り自分も未練を捨てようと敢て切られた薄皮太夫。
太夫の最期に現れたドウコク。
「あれが本当の三味の音だよ」
「もう俺の欲しいお前じゃねぇってコトか・・・」
息も絶え絶えの太夫を抱き寄せるとドウコクは一言。
「終わらせるか」
・・・
なんなんディスカーっ!!この雰囲気はっ!!!
ちょっとしたラブシーンですよっ!奥さんっ!!
異形の着ぐるみなのにドッキドキしちゃったよっ!!
表情とか変わるわけでもないのにすごく愛を感じてしまった。
ドウコクってセリフもいいんだよなー。
薄雪の人を恨んだ音色に惹かれたドウコク。
もしかして薄雪を外道に堕としたのはドウコクの細工かな、なんて思ってしまった。
薄皮太夫に止めを刺し取り込んだことにより半人間となったドウコクに
封印の文字は効かなかった。
打つ手の無くなったシンケンジャー達だったが・・・
姫ぇーーーー!!!!!
男らしすぎると思います(笑)
子のほうが年上ってそういう問題じゃないようなw
こうして晴れて志葉家当主となったタケルと共に次回、最終回です。
あぁ・・・シンケンジャー終わっちゃうの寂しいなー。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
よんのじ
HP:
性別:
非公開
趣味:
アニメ フィギュア
自己紹介:
アニメヲタクで主婦な管理人
よんのじです。
旦那様はガンダムとロボの人。
2人のエンゼルのママンになっても
オタクライフ驀進中。
よんのじです。
旦那様はガンダムとロボの人。
2人のエンゼルのママンになっても
オタクライフ驀進中。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[09/06 よんのじ]
[08/15 ES]
[06/15 よんのじ]
[06/12 ES]
[05/22 よんのじ]
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
カウンター