忍者ブログ
アニメオタクがお送りするヲタな日常や偏った感想&妄想など等。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グレンラガン 第10話


揺るがない強い思いと自分の言葉

それが人を惹きつけるカリスマの条件なのかもしれない。



私はシモン。
弱くて自信がなくて強く輝いているモノに惹かれる。
カミナをあれだけ前面に押し出してインパクトのあるキャラにしたのは
シモンと同じくらい視聴者にも忘れられない存在にするため
だったのかも。

「そんな簡単に忘れられるワケないじゃない!?」


うん。その通りだよ、ヨーコ。



「シモンはシモンでいればいい。」
「アニキではないシモンのアニキになればいい。」

きっとニアが教えるんだろうね。

来週のサブタイが気になります。
普通のセリフなのにエチく聞こえるのは私の頭が腐っているせいw

なんかヴィラルのはなぢが可愛かった(´Д`;)
ヴィラル、アディーネのことが好きなのかなぁvvv
叩かれても叩かれてもはなぢが出ても悪態つかれても
うんうんと話をしている、聞いているヴィラルが可愛かった。
「年下のクセにっ」ってカンジの可愛さですww
いや年齢わからないけどw

なんか今回のヴィラルの顔は好みだった♪


早くOPが歌いたい。
今月末だなんて待てないよ~。
80年代っぽいちょっと懐かしい感じのメロディが好き。
ぶっちゃけOPでもカミナしか見ていなかった。
ガーッと歌ってバーッと泣きたい。
そしたら少しはスッキリしそう。

いつかシモンのために泣けるように。



って聞いちゃったよ!めっちゃヤバイ!!
フライングだけに歌詞がないのが残念だけど
歌詞みたらもっとヤバイ!!
しばらくでこれ泣いてます(TωT*)

拍手

PR
アニキのいないOP。

アニキだけがいないOP。



グレンラガン 第9話


人ひとり居なくなっても世界は変わらないよ

と言われているカンジだ。


でも嫌いじゃない展開。
テンパっているシモンはむしろ好みだ。
制作ブログの方でも見守る意見が多くて安心した。
アニキになんてなれないシモン。
アニキの代わりなんてとてもなれないシモン。
いつかアニキに成れるその日まで頑張れシモン。

アニキと代わって登場のヒロインであろうニア。
もっと今流行りな軽薄でおバカ路線のギャルだろうと思っていたら
久々にお姫さまキャラがきた。
好みな外見、世間離れした言動、たぶん好き。

ニアを連れてきたシモンを見てちょっとふくれたヨーコだけど
シモンとはくつっかないだろう。
兄貴シモンの横にヨーコはいなかったそうだからね。

「10倍返しどころか10倍穴をあけやがって・・・」


ヨーコ・・・(T_T)


螺旋王はヒトなんだろうね。
そこのくだりもとっても気になる。
兄貴シモンへと次に導くのはニアなんだろうね。
カミナのセリフがサブタイだったように今回からは
ニアのセリフがサブタイなのね。
・・・
第2部完にはニアが死んじゃったりしないだろうか。


たった8話でOP泣きがはいるとは恐れ入ったわ。
でも毎回OPだけで泣くのかと思うとかなり鬱ね・・・

グレンラガンは最終回まで一気に観る方式のほうがよかったな。
そうしたら少しは衝撃が少なかったかも。
カミナが大好きだったへにょろうさん。
復活の話題が出るまで絶対観ないと言い切った。
私は先が気になるから一人で観ているのだけど・・・
それがまた寂しい。

拍手

アニキーーーーーーー。。゚(゚TДT゚)゚。。

拍手

ウチは寝る直前までアニメかゲームセンターCXが流れているます。
昨日も寝ようと停止ボタンを押したらテッカマンがやってるぅ~(´Д`;)
時刻はAM1時過ぎ。
い・・・いいや。コレだけ観てからにしよう。と思っていたら

「次回最終回!!」

絶対観なきゃっ!!

「引き続きお楽しみ下さい(カートゥーンネットーワーク)」


えぇ・・・!?Σ(´Д`;)


しかと見届けました(笑)
時刻はAM2時過ぎ。
この後、ティーンタイタンズだったらどうしよう(((゙◇゙)))
と焦りましたが元祖天才バカボンだったのでとりあえず寝ましたw
いや~。ティーンタイタンズだったら夜が明けるところでした(^^;)
ということで寝不足ですwが、今日もこんな時間ですw


さて。グレンラガン。一大事になっているようです。
まだ観ておりませんが本当にこんな急ピッチでいいのでしょうか。

「俺は怖くて観られねぇ((;゚Д゚))ガクブル」


ということなので明日一人で観てみようと思います。
どうしよう・・・この衝撃に耐えられるだろうか・・・

拍手

アイドルマスター ゼノグラシア 第6話


千早・・・(T_T)


悲しいくらいにヒールです。えげつないほどヒールです。


でもそんな千早も大っ好きだぁ!!!。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。




ゼノグラ批判をものともせずヘビィな展開をみせております。
春香、眼とか潰れてないかしら。
そこまでヘビィにはしないか。

マコトも鋼鉄のようにクールです。
でも千早やマコトにも理由があるはず。
こんな態度になる理由がいつか語られるはず。
絶対泣かせてくれると思う。
汚れの無いオールマイティな主人公よりグレたサブメインのよほうが
大好きさ!!

アニメのアイマスはトップを狙えのようなテイストですね。
悪くない作品だと思うので半端に「アイドルマスター」とかつけないで
キャラも全然関係なくしてしまったほうがもっと評価が高かったのではないかと思います。
それゆえに残念です。

それからOPがめっちゃ好き♪早く歌いたい~♪


ブルードラゴン。こちらも観てますよ~。
仲間集め最後かな?
メイドっぽい服装の女の子「ブーケ」登場。
このコはアニメオリジナルキャラなのね。
萌え担当かと思いきや勘違いのトラブルメーカーで
みんなから邪魔にされている(´Д`;)アハー
ちょっと好感がもてましたw

キャラ紹介も終わり物語も少しづつ進み始めてきて面白くなってきました。
まだまだ観てみようと思います♪

拍手

前のページ     HOME     次のページ
プロフィール
HN:
よんのじ
HP:
性別:
非公開
趣味:
アニメ フィギュア
自己紹介:
アニメヲタクで主婦な管理人
よんのじです。
旦那様はガンダムとロボの人。
2人のエンゼルのママンになっても
オタクライフ驀進中。

マイ エンゼル
script*KT*
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新コメント
[09/06 よんのじ]
[08/15 ES]
[06/15 よんのじ]
[06/12 ES]
[05/22 よんのじ]
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
カウンター

Powered by Ninja Blog    Photo by Vacant lot?    Template by Temp* factory
Copyright (c)とんチキ堂F All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]