アニメオタクがお送りするヲタな日常や偏った感想&妄想など等。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネタバレありで感想です。
リボーン。
ツナと炎真の仲が戻ってよかった。
やっぱ穏やかな雰囲気のほうがいいよねぇ・・・。
昔話も真相が解明されましたが・・・。
なんかリボーンのキャラが違うような(笑)
もの凄く違和感を感じてしまったw
復讐者の話とかっ!!
アルコバレーノの話とかっ!!!
ぜひぜひこのままソッチの話にシフトして欲しいっ!!!!!
アニメで『アルコバレーノ編』ってみた時、すっごく胸が高鳴ったのですが
想像していたのとは違ったのでぜひ真・アルコバレーノの編をっ!!
してくれたらまた当分、私はリボーン熱が冷めないこと請け合い!
そんな感じでイイカンジにテンションが上がりまして
骸さまとD様はどうしちゃったのかなーと思った矢先の
見開きっ!!!!!!
華麗なるツーショットっ!!!!!!!
自分でもわかるくらいニヤニヤと。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤしているところに
部屋を出て行っただーさまが戻ってきた(笑)
来たのがわかっていたのですがどうしてもニヤニヤを止められずww
「何ニヤニヤしてんのっ!?キモイ・・・キモイ・・・キモイーーーー!!!!!!」
と何気に初めてだーさまからキモイと言われた(^-^;)
まぁ自分でもキモチワルイなと思っていたのでキレなかったよ。
ばくまん。
福田さんのイケメン度が上がっていてトキメイた。
いまだに中井さんの事を心配しちゃうとかカッコよすぎるでしょう!福田さんっ!!
そして中井さんは・・・。もう居た堪れないです・・・。
からかわれただけで怖い人にラチられたてしなくて本当によかったです・・・。
このままもう終わりなのかな。平丸さんとの絡みで何か変わるのかな。
銀魂。
『間接キッス失敗からの全てを包み込むような優しいキッス』
『いたずらにキスを繰り返すだけのモモさんがただのアバズレに見える』
もうラブチョリス編が可笑しくて仕方ありません(笑)
これは元ゲーを作った人にも読んでもらいたいです!
短期間ですがだーさまもプレイしていたので少しはわかるのですが
だーさまも純情さなら新八並なのでお泊りフラグをワザと逃したり
30か50回キスでおなかいっぱいになってしまってそっとゲーム機を
閉じちゃったのですよねーw
そんな事もあり今回は特に面白かった(笑)
そして総悟っ!!!!!!!!
今までドSといわれてましたがピンとこなかったのですがこれはイイ!w
まさにドS!鬼畜っ!!さっちゃんに対する『メス豚』発言以来のストライクでした。
次回はきっと「ピン子になりたいっ!!」と私が叫んでいると思われます。
保健室。
ぎゃぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
ハデス先生がっ!いや正確にはハデス先生の姿をしたクルエルが
エロすぎるっ!!!!!!←個人的見解
あい。半分は胸はだけ腕まくりシャツのせいだとはわかってます。
あー!でも!その姿で上から目線!!たまりません。
そしてハデス先生の過去編キタ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━!!!!!!!!!!!!
かわいいよ!かわいいよ!逸人くんっ!!!
三途川先生が逸人くんって呼びたくなるのわかるよっ!←きっと違う
経一は中学生ですでにおっさんだったんだね。かわいいけど。
鈍るちゃんは出てこないのかしら。きっと可愛いと思うんだ!
ぬら孫。
雪羅さんカワイイ!!
リクオでのヒロインはつららだと思っているけど雪羅さんもカワイイーvvv
二代目と山吹乙女の二人は見ているだけで泣けてくる。
きっとこの頃からもう悲しみは積もり始めているのだろう・・・(涙)
さー次回は思う存分からむがよい!←
逢魔ヶ時動物園。
まさか・・・まさかとは思っていたけど園長ぉーーーーーーー!!!!(TДT)
先週でもう終わる雰囲気たっぷりだったけど本当に終わっちゃうなんて・・・orz
なにも無理に終わらせて新しいモノにしなくてもいいんじゃない?
10週で結果を出さないとそんなにいけないのか。
回を重ねることで厚みというものは増していくものではないのだろうか。
それがやっと感じられるようになってきた気がしたのに・・・。
園長の呪いは私利私欲まみれのイサナやシクマとは異質だと思うのに。
そこまで行けなかったかぁ・・・。
テコ入れしてバトルに変更してそこで上昇させられないのなら
どれだけ続けても同じって事なのかな・・・厳しい。
アカボシの時も思ったけどもう少しだけ長い目で見て欲しいな・・・。
最後に園長の素顔が出たのはファンサービスね(T-T)
自分も「嫌いじゃない」と思えたのが遅かったからそこが全てなんだろうな。
連載、お疲れさまでした!遅ればせながら毎週楽しかったです!!
ツナと炎真の仲が戻ってよかった。
やっぱ穏やかな雰囲気のほうがいいよねぇ・・・。
昔話も真相が解明されましたが・・・。
なんかリボーンのキャラが違うような(笑)
もの凄く違和感を感じてしまったw
復讐者の話とかっ!!
アルコバレーノの話とかっ!!!
ぜひぜひこのままソッチの話にシフトして欲しいっ!!!!!
アニメで『アルコバレーノ編』ってみた時、すっごく胸が高鳴ったのですが
想像していたのとは違ったのでぜひ真・アルコバレーノの編をっ!!
してくれたらまた当分、私はリボーン熱が冷めないこと請け合い!
そんな感じでイイカンジにテンションが上がりまして
骸さまとD様はどうしちゃったのかなーと思った矢先の
見開きっ!!!!!!
華麗なるツーショットっ!!!!!!!
自分でもわかるくらいニヤニヤと。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤしているところに
部屋を出て行っただーさまが戻ってきた(笑)
来たのがわかっていたのですがどうしてもニヤニヤを止められずww
「何ニヤニヤしてんのっ!?キモイ・・・キモイ・・・キモイーーーー!!!!!!」
と何気に初めてだーさまからキモイと言われた(^-^;)
まぁ自分でもキモチワルイなと思っていたのでキレなかったよ。
ばくまん。
福田さんのイケメン度が上がっていてトキメイた。
いまだに中井さんの事を心配しちゃうとかカッコよすぎるでしょう!福田さんっ!!
そして中井さんは・・・。もう居た堪れないです・・・。
からかわれただけで怖い人にラチられたてしなくて本当によかったです・・・。
このままもう終わりなのかな。平丸さんとの絡みで何か変わるのかな。
銀魂。
『間接キッス失敗からの全てを包み込むような優しいキッス』
『いたずらにキスを繰り返すだけのモモさんがただのアバズレに見える』
もうラブチョリス編が可笑しくて仕方ありません(笑)
これは元ゲーを作った人にも読んでもらいたいです!
短期間ですがだーさまもプレイしていたので少しはわかるのですが
だーさまも純情さなら新八並なのでお泊りフラグをワザと逃したり
30か50回キスでおなかいっぱいになってしまってそっとゲーム機を
閉じちゃったのですよねーw
そんな事もあり今回は特に面白かった(笑)
そして総悟っ!!!!!!!!
今までドSといわれてましたがピンとこなかったのですがこれはイイ!w
まさにドS!鬼畜っ!!さっちゃんに対する『メス豚』発言以来のストライクでした。
次回はきっと「ピン子になりたいっ!!」と私が叫んでいると思われます。
保健室。
ぎゃぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
ハデス先生がっ!いや正確にはハデス先生の姿をしたクルエルが
エロすぎるっ!!!!!!←個人的見解
あい。半分は胸はだけ腕まくりシャツのせいだとはわかってます。
あー!でも!その姿で上から目線!!たまりません。
そしてハデス先生の過去編キタ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━!!!!!!!!!!!!
かわいいよ!かわいいよ!逸人くんっ!!!
三途川先生が逸人くんって呼びたくなるのわかるよっ!←きっと違う
経一は中学生ですでにおっさんだったんだね。かわいいけど。
鈍るちゃんは出てこないのかしら。きっと可愛いと思うんだ!
ぬら孫。
雪羅さんカワイイ!!
リクオでのヒロインはつららだと思っているけど雪羅さんもカワイイーvvv
二代目と山吹乙女の二人は見ているだけで泣けてくる。
きっとこの頃からもう悲しみは積もり始めているのだろう・・・(涙)
さー次回は思う存分からむがよい!←
逢魔ヶ時動物園。
まさか・・・まさかとは思っていたけど園長ぉーーーーーーー!!!!(TДT)
先週でもう終わる雰囲気たっぷりだったけど本当に終わっちゃうなんて・・・orz
なにも無理に終わらせて新しいモノにしなくてもいいんじゃない?
10週で結果を出さないとそんなにいけないのか。
回を重ねることで厚みというものは増していくものではないのだろうか。
それがやっと感じられるようになってきた気がしたのに・・・。
園長の呪いは私利私欲まみれのイサナやシクマとは異質だと思うのに。
そこまで行けなかったかぁ・・・。
テコ入れしてバトルに変更してそこで上昇させられないのなら
どれだけ続けても同じって事なのかな・・・厳しい。
アカボシの時も思ったけどもう少しだけ長い目で見て欲しいな・・・。
最後に園長の素顔が出たのはファンサービスね(T-T)
自分も「嫌いじゃない」と思えたのが遅かったからそこが全てなんだろうな。
連載、お疲れさまでした!遅ればせながら毎週楽しかったです!!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
よんのじ
HP:
性別:
非公開
趣味:
アニメ フィギュア
自己紹介:
アニメヲタクで主婦な管理人
よんのじです。
旦那様はガンダムとロボの人。
2人のエンゼルのママンになっても
オタクライフ驀進中。
よんのじです。
旦那様はガンダムとロボの人。
2人のエンゼルのママンになっても
オタクライフ驀進中。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[09/06 よんのじ]
[08/15 ES]
[06/15 よんのじ]
[06/12 ES]
[05/22 よんのじ]
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
カウンター