アニメオタクがお送りするヲタな日常や偏った感想&妄想など等。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連休も終わってしまいましたね。
資金も無かったので外出する予定もなく
唯一のイベントも見送ってしまったので
近場の買い物以外ずっとアニメ観てました。
アニリボ。ヴァリアー編。
劇場版ケロロ軍曹。ケロロVSケロロ。
銀魂。紅桜編。
劇場版カードキャプターさくら。封印されたカード
ゲームとアニメ。オタク過ぎるにも程がある。(笑)
ちょいっと感想~♪
アニリボ。ヴァリアー編。
今年のアニマックスのGWは最終回スペシャルだそうで
ヴァリアー編だったので観てました。
「わかる。わかるぜ!ザンザス!!」
「俺の何がわかるってんだっ!!」
「お前のことは全部調べた!!何だってわかるぜっ!!」
そっか。ボスのこと。スクアーロが全部話してたのね。
ってかスクアーロ。全員の前で盛大に告白してるよ!(≧ω≦)
一緒に居たディーノさん。さぞかしブロウクンハートだったろうw
ちょっと不憫に思ってしまったヴァリアー編だった(苦笑)
超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ天空大決戦であります!
ケロロの劇場版のなかで一番好きかも。
先月あたりから放送していて3回目。でも観ちゃった(笑)
前作までは劇場版だからか友情とか真面目な作りで面白みに欠けていたのですが
今回のはケロロ特有のパロとか悪ふざけもちゃんとあって面白かった。
それとダークケロロもよいね。ちょっと感情移入しちゃったよ。
銀魂。紅桜編。
高杉大好き。
高杉って攘夷組の中で一番弱いと思う。
でもそこが好き。
きっと松陽先生のことが大好きだったんだと思う。大きな意味で。
全てだった人が居なくなってそんな世界に何の意味がある?
高杉が好きなのは自分と似ているからだと思う。
高杉って唯一ギャグキャラじゃないんだよね。
ボケてナンボの銀魂だけど高杉が好きだ。
心が脆いっていうか垣間見える一途さがいいんだと思う。
なんて言っても一番好きなのは銀さんだけどね。
銀さん好きだよー銀さんvvv
あのやる気の無さも女に靡かないところも!
一体その胸にどんな想い人が居るのか想像するだけでハァハァするよ!←ヘンタイ
長髪キャラが好きだと認識したけどヅラは短いほうが好き。
何度みても髪を切られたヅラさんは素敵だ!あとヅラ子も!!
うっかり言い忘れてましたが万斉が好きです。
山崎さんの声がツボです。もっとしゃべって欲しい。
でも万斉だと話が重くなりそうなのでつんぽのほうで出たらいい。
劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード
今月からキッズで放送開始みたいで劇場版も放送してくれました。
さくらの劇場版もこっちのほうが好きかな。
小狼への気持ちに気がついたさくら。
最後のカードを封印するにためには「大切な想い」と引き換えにしなければならないという。
「大切な気持ちを失くしちゃってもいいの?」
「世界を救うためなら仕方が無い。」
「そんなの嫌っ!!」
めっちゃ涙が出てきた。
想いを告げられないまま封印しようとしたさくらの身代わりになる小狼。
結末は知っているしもちろんハッピーエンドなのですが
もう泣けて泣けて。初めて観た時より泣けました。(笑)
もう9年も前になるんだ。
あの頃は大切なモノも大切な意味もわかんなかった。
それだけ大事なモノが増えたってことかな。
カードキャプターさくら。最初は嫌いでした。
こう穢れなくていい子ちゃん的な感じがして。
思い返せば当時はどれだけ荒んでたんでしょうねw
ほとんど関 智一さんのためだけに録っていたんだけど
観始めたら見事なくらい洗脳的にさくらちゃんほえ~になった。
だってみんなで「さくらちゃん可愛いさくらちゃん可愛い」って言うんだもの(笑)
さくらも途中ハマリだったからDVDこそ集めなかったけど
原作とかゲームとかすっごい買ってました。
Xで一度離れたCLAMPに戻ってくるきっかけになったかな。
資金も無かったので外出する予定もなく
唯一のイベントも見送ってしまったので
近場の買い物以外ずっとアニメ観てました。
アニリボ。ヴァリアー編。
劇場版ケロロ軍曹。ケロロVSケロロ。
銀魂。紅桜編。
劇場版カードキャプターさくら。封印されたカード
ゲームとアニメ。オタク過ぎるにも程がある。(笑)
ちょいっと感想~♪
アニリボ。ヴァリアー編。
今年のアニマックスのGWは最終回スペシャルだそうで
ヴァリアー編だったので観てました。
「わかる。わかるぜ!ザンザス!!」
「俺の何がわかるってんだっ!!」
「お前のことは全部調べた!!何だってわかるぜっ!!」
そっか。ボスのこと。スクアーロが全部話してたのね。
ってかスクアーロ。全員の前で盛大に告白してるよ!(≧ω≦)
一緒に居たディーノさん。さぞかしブロウクンハートだったろうw
ちょっと不憫に思ってしまったヴァリアー編だった(苦笑)
超劇場版ケロロ軍曹3 ケロロ対ケロロ天空大決戦であります!
ケロロの劇場版のなかで一番好きかも。
先月あたりから放送していて3回目。でも観ちゃった(笑)
前作までは劇場版だからか友情とか真面目な作りで面白みに欠けていたのですが
今回のはケロロ特有のパロとか悪ふざけもちゃんとあって面白かった。
それとダークケロロもよいね。ちょっと感情移入しちゃったよ。
銀魂。紅桜編。
高杉大好き。
高杉って攘夷組の中で一番弱いと思う。
でもそこが好き。
きっと松陽先生のことが大好きだったんだと思う。大きな意味で。
全てだった人が居なくなってそんな世界に何の意味がある?
高杉が好きなのは自分と似ているからだと思う。
高杉って唯一ギャグキャラじゃないんだよね。
ボケてナンボの銀魂だけど高杉が好きだ。
心が脆いっていうか垣間見える一途さがいいんだと思う。
なんて言っても一番好きなのは銀さんだけどね。
銀さん好きだよー銀さんvvv
あのやる気の無さも女に靡かないところも!
一体その胸にどんな想い人が居るのか想像するだけでハァハァするよ!←ヘンタイ
長髪キャラが好きだと認識したけどヅラは短いほうが好き。
何度みても髪を切られたヅラさんは素敵だ!あとヅラ子も!!
うっかり言い忘れてましたが万斉が好きです。
山崎さんの声がツボです。もっとしゃべって欲しい。
でも万斉だと話が重くなりそうなのでつんぽのほうで出たらいい。
劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード
今月からキッズで放送開始みたいで劇場版も放送してくれました。
さくらの劇場版もこっちのほうが好きかな。
小狼への気持ちに気がついたさくら。
最後のカードを封印するにためには「大切な想い」と引き換えにしなければならないという。
「大切な気持ちを失くしちゃってもいいの?」
「世界を救うためなら仕方が無い。」
「そんなの嫌っ!!」
めっちゃ涙が出てきた。
想いを告げられないまま封印しようとしたさくらの身代わりになる小狼。
結末は知っているしもちろんハッピーエンドなのですが
もう泣けて泣けて。初めて観た時より泣けました。(笑)
もう9年も前になるんだ。
あの頃は大切なモノも大切な意味もわかんなかった。
それだけ大事なモノが増えたってことかな。
カードキャプターさくら。最初は嫌いでした。
こう穢れなくていい子ちゃん的な感じがして。
思い返せば当時はどれだけ荒んでたんでしょうねw
ほとんど関 智一さんのためだけに録っていたんだけど
観始めたら見事なくらい洗脳的にさくらちゃんほえ~になった。
だってみんなで「さくらちゃん可愛いさくらちゃん可愛い」って言うんだもの(笑)
さくらも途中ハマリだったからDVDこそ集めなかったけど
原作とかゲームとかすっごい買ってました。
Xで一度離れたCLAMPに戻ってくるきっかけになったかな。
PR
さて。気を取り直して。もう4月ですね。
エイプリルフールも気の利いたウソなんてつけないから
ウソついても誤解しか招かないので毎度スルーですw
新番も始まってしまいましたが恒例のチェックでっす♪
継続
REBORN!/銀魂/イナズマイレブン/はじめの一歩/レギオス
観る
鋼の錬金術師/戦国バサラ/07ゴースト/ファントム
亡念のザムド/バスカッシュ/アラド戦記/パンドラハーツ
観るかも
アスラクライン/タユタマ/シャングリ・ラ/クイーンズブレイド
ティアーズ・トゥ・ティアラ/戦場のヴァルキュリア/真マジンガー
今期も盛りだくさんですw
どれだけ観れるかわかりませんがまずは録りたいと思います。
それからクロスゲームってあだち作品のだったのですね。
あだち充の野球マンガといえば私の中でNO.1は『H2』です。
あの三角関係はすごいでうす!
気づいた時には遅かった。
恋心は募る一方なのにどうにもできない。
あぁ!この後悔がたまりません!!
だけどどう決着がついたのが読めてないのです。
続きを買いたいから早く本の山から発掘しなきゃな。
エイプリルフールも気の利いたウソなんてつけないから
ウソついても誤解しか招かないので毎度スルーですw
新番も始まってしまいましたが恒例のチェックでっす♪
継続
REBORN!/銀魂/イナズマイレブン/はじめの一歩/レギオス
観る
鋼の錬金術師/戦国バサラ/07ゴースト/ファントム
亡念のザムド/バスカッシュ/アラド戦記/パンドラハーツ
観るかも
アスラクライン/タユタマ/シャングリ・ラ/クイーンズブレイド
ティアーズ・トゥ・ティアラ/戦場のヴァルキュリア/真マジンガー
今期も盛りだくさんですw
どれだけ観れるかわかりませんがまずは録りたいと思います。
それからクロスゲームってあだち作品のだったのですね。
あだち充の野球マンガといえば私の中でNO.1は『H2』です。
あの三角関係はすごいでうす!
気づいた時には遅かった。
恋心は募る一方なのにどうにもできない。
あぁ!この後悔がたまりません!!
だけどどう決着がついたのが読めてないのです。
続きを買いたいから早く本の山から発掘しなきゃな。
プロフィール
HN:
よんのじ
HP:
性別:
非公開
趣味:
アニメ フィギュア
自己紹介:
アニメヲタクで主婦な管理人
よんのじです。
旦那様はガンダムとロボの人。
2人のエンゼルのママンになっても
オタクライフ驀進中。
よんのじです。
旦那様はガンダムとロボの人。
2人のエンゼルのママンになっても
オタクライフ驀進中。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[09/06 よんのじ]
[08/15 ES]
[06/15 よんのじ]
[06/12 ES]
[05/22 よんのじ]
アーカイブ
アクセス解析
ブログ内検索
カウンター