[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてアギト観終わりました~♪ 感想は・・・ 11巻までの盛り上がりはどこへいったのっ!? 半分冗談半分本気ww なんで真魚ちゃんじゃない女の子なんだよぅ! 涼っち(よんのじ愛称ww)にはロマンスなんていらないんだようっ!! とかブーブー逝ってましたが へにょろうの 「別に真魚ちゃんにこだわらなくても先の話としていいんじゃない」 という広い意見に納得。 12巻も後日談として受け取れば「増えるであろうアギト達」というもうひとつのエピソードとして受け止めるわw ふっいいの。本当は分かっているの。 リサに嫉妬してるって(>w<) でもっでもっ涼っちにはそういう娘がお似合いなのよっ! かっ悲しくなんかないんだからねっ!・゜゜・(/□\*)・゜゜・ アナザーアギトもどうせならもっとアギトの危険性を出して ヒールのまんまでもよかったような。 でも木野さんだから正気に戻ったのよね。 そしてアギトを通して観てギルスの存在が私には大きかったです。 「葦原涼」というキャラが居なかったから全話観なかったでしょう。 外見とか俳優さんではなく 「葦原涼」という存在。 彼の位置づけ、すっごく良かったです! 「変身」と聞けばカッコイイとしか想像しませんが 実際、「人から人で無いもの」に変わられたらそれが 襲ってきたモノと酷似していたら「化け物」と言わざるをえませんよね。 そう。カッコイイヒーローとは限らない。 助けても感謝されない。変身には苦痛が伴う。 それがギルス・葦原涼。 28話は本当に泣けた。 涼の痛みも強さも感じて少年に泣かせた演出が良かった。 外見や思い込みで判断をしない子供だからこそ流せた涙な気がする。 「何処まで行ったら今が嘘になるの?」 現実から逃げたかった少年。 「何処まで行っても今は嘘にはならない!」 苦しみを自分を受け入れた涼。 涼が言うからこその説得力ですよね。 美杉家でのセリフはそこだけで泣ける!泣ける!!泣ける!!! 孤独と寂しさと羨ましさと滲む想いがたまらないっ>< ギルスラヴじゃよ! 私に書かすと思い入れキャラに偏るから 「男の子の目線」でへにょろうも書いてくれればいいのになぁw みんなが欲しい答えはそこにあるっww 私じゃ電波入るんだよ~。 そうそう。アギトの撮影ってばバリバリ近場でやっていたのですね! こんなことなら断らないでハンダ付けの仕事してればよかったかなww |
仮面ライダーカブト 第29話
料理についてや料理のシーンも多いカブトですが
とうとう料理人の料理対決ですよww
またこの新?ゲスト?キャラが変人だわーw
加賀美のセリフではありませんが本当にまともなキャラは居ないのですカ!ww
が、そんなトコロが魅力のカブトなのですがね♪
まともなキャラだけだったら観てませんわww
そして今週のおばあちゃんは言っていた
「刃物を持つ手で人を幸せに出来るのは料理人だけだ」
まさにその通り!!素晴らしいです!おばあちゃん!!!
それから今週はなんといっても田所さんと加賀美親子ですね!
何かしら食が絡んでいるカブトキャラ。
そんな強面で蕎麦屋のせがれとはww
ゼクトを引退されたら蕎麦屋の頑固オヤジになるのかしらw
で、加賀美親子ぉ~~~(≧∇≦)ノシ バシバシ
天国行っちゃうしリアクションが同じというか・・・
「あの二人、親子だよ・・・(笑)」とへにょろうウケてましたね(笑)
なんだか最近、加賀美のリアクションに癒されてますww
か、か、か、加賀美ぃ~~~~・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん
加賀美に幸せは来ないのか~~~~!!!
今日からへにょろうさんの夏休み~♪
私の夏休みは昨日まででしたがそのままお休み(^-^)
と、いうことで本当に観に行ってきました!
劇場版、仮面ライダーカブト&轟轟戦隊ボウケンジャー
N氏に誘われた効果もあったとはいえまさか観に行くとは!
そしてこんなに泣くとは想像もしてませんでしたww
まずはボウケンジャーから上映。
開始前は寝不足&朝一上映ということもあり寝ちゃったらどうしよう!?
と思っていましたが始まってみれば「ボウケンピンク、遥ちゃんだ!」と
思い出し途端に観る気がおきてきたりww
内容も子供向けだけあって無いに等しいですがそれがかえって知識なしでも
スンナリ入れたので楽しめました♪
「あれ~レッドってこんなにカッコよかったっけ?(笑)」
と思いましたwでも一番はレッドのお父様ですねww
そしてそのままカブトが始まります。
内容は基本設定は同じであとはパラレルワールドってカンジですね。
なので少々人物関係が違っているのですが
ま、まさか自分、こんなに泣くとは・・・(^-^;)アハハ
もー他の感想なんてありません!!
病院のシーンで寂しそうな加賀美の背中を見てスイッチオンッ。
それからは加賀美とひよりのシーンでズビズビズビズビ(TT)
んもうっ!!こういうささやかなのに弱いんだよぅ~。゜゜(>_<。)°゜。
ひよりが・・・というよりも悲しみにくれる加賀美の姿が
可哀想で・・・可哀想で・・・(T_T)
TVでも弟や助けた少年と加賀美と関わると悲しい結末が多くて
劇場版にきてまでそうとうはなんだか加賀美が不憫で・・・(^^;)
ヘタなドラマより泣いてますよ!私!!(笑)
戦闘シーンのオーバーさとかキャラの濃さとかやりすぎ感もありますが
アニメ大好きっこの私にはちょうど良いくらいの演出でした。
このくらいやってくれると実写モノも楽しめますね♪
武蔵選手の活躍も見れたし♪
いやいや変身しなくても強いですねww
というか変身しないほうが強そうですww
本気のキックとパンチ。リングとは違う一面がみれたような気がします。
ラストはTVのネタバレな気もしますがソレはソレ、コレはコレってことで。
ただただ天道のスゴさと器のデカさですかねw
そこでまた泣きですよ(^^;)
気が付けばポケットティッシュ1コ、使い切ってるし・・・
だたでさえ寝不足でパンパンなのに泣いて赤くなってしまったので
帰るに帰りにくかったですよww
ファイズ、響鬼と劇場版も観たのですがそちらはイマイチだったので
カブトもそんなに期待していなかったのですよねー。
こんなにツボにくるとは・・・(笑)
そんな勢いで買ってしまったのがコチラww
ポイントで購入とはいえませかゼクターおもちゃを買おうとはww
カブト熱。まだまだ冷めませんね~。
仮面ライダーカブト 第28話
大介・・・大介なのねぇーーー(T□T)ノ
うぅ・・・(><)
いくらなんでも死にはしないだろうとは思っていましたが
なんだか、なんだかとっても気になるよんのじさんなのでした(><)
あ、それでも本命は天道ですよ!(笑)
天道といえばカゲヤマも一緒なのに変身しちゃってましたが
正体ってバラしちゃってましたっけ??
「天道寺総司朗」とは名乗っていたけれどカブトとは言ってないような・・・
シナリオ崩れかっ!?なんて心配もしてみたり。
そうそうカブトがハイパーに変身するのかと思っていましたが
別にカブトっぽいのが現れましたねっ!
またまた来週が気になってしかたありませんw
昨日はカブトを1話から見返していたのですが
今のところは文句ありませんね(^ω^)
DVD、2枚目までは堅そうですww
それから何度見てもゴンとの別れのシーンはウルっとしてしまいます(T-T)ルー
その後、タイムレンジャー観ましたですよ!
・・・
永井マサルに期待大だっ!?
う~んアニメだったら文句ないなぁ、なんて(*^∇゜)
主役のレンジャー達よりも敵の宇宙人のほうが愛嬌があって
毎回気になりますww
特にボスはいい味だしすぎですww
ふふwスパイダーマンが良すぎました(* ̄ω ̄*)
いつ発売するって宣伝していたのっ!?
大介っ!!どーなっちゃうのーっ!!
仮面ライダーカブト 第27話
マスクドライダー計画について考える天道と加賀美。
加賀美のボケッぷりがいいですねw
等身大?どこかのんきなとこがいいよww
そんなトコロに大介との日々を思い出したゴン。
手がかりを求めてやってくる。
さらに爺が倒れたと坊ちゃままでやってくる。
今日のラ・サルは賑やかですww
「爺、今まで倒れなかったほうが不思議だよな・・・」
とへにょろうポツリ。
まさにその通り(≧∇≦)ノシバンバン
屋台の他にお花の内職まで・・・古い手法ですがかえって泣けちゃいます(T△T)ジィ!
ゴンに対する扱いとか勘違いした出前とか笑えましたけどねw
で、トンボライダーふっかーつ♪と喜び、
メイク対決ではナゼそういう演出wwとほくそえんでいると
事態はアレよアレよという間に悪化。
やっぱ偽者か~と思ったところでまた来週。
「えー!もう来週!!」と叫んでCMに入って最初に戻るww
なんかCMしているじゃありませんかっ!!
カブトDVD発売中ですって!?
先週、そんなCMしてたっけなー。
劇場版の宣伝もいいけどDVD出るなら出るで教えてくれなきゃ困るよー
と、騒ぎながら次週の予告が始まり最初に戻るww
えっ!えっ!?ええっ!!??
だ、だ、だ、大介ぇーーーー!!!!
こ、これはどういうことなんでしょう!誰のことを言っているのかな?
やっぱり大介・・・
せっかくゴンとの「そうそう、それそれ」が聞けるかと思ってたのにぃ~~~
君じゃ饒舌だから代わりにならんのだよっ!!(ぇ?ww
フェイク予告と期待しながら来週を待ちます・・・(T_T)
あぁ・・・終わり5分足らずでかなり大騒ぎしてしまった(笑)
買おうか買うまいか悩んでいたカブトのDVD。
来週のカブトのパワーアップのヒラヒラも気になりますが
発売したとあっては買わないわけにはいかないでしょう( ̄▽ ̄)アレ
それから今週もカゲヤマはいいヘタレっぷりでしたねww
ワーム間宮に道を譲るあたり演出が細やかですw
よんのじです。
旦那様はガンダムとロボの人。
2人のエンゼルのママンになっても
オタクライフ驀進中。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |