[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
宇宙戦争
トム・クルーズ主演の話題のリメイク作品ですね。
私は前作を見ていないのですがそこそこ面白かったかと。
まぁあれだけの戦力・技術の差があったら実際は侵略されてしまうでしょうね。
でもそこは映画ということでw
トム・クルーズ主演ということでミッションインポッシブルのように
ムダにトム君だけがかっこよく彼のおかげで地球は守られた、みたいな内容では
なかったのでそこはよかったかも。あれはあれで面白かったですけどねー。
二作目にしてはカッコよく撮りすぎだよw
ちょっとした家族ドラマもありダメな父親役というところが物語りに集中できて
よかったですね。実際のところ父親とはあんなもんだと思いますけどね~。
そして娘役ですが最近ではハイドアンドシークでも有名なダコタ・ファニングで
ありますが・・・本当に彼女はすごいですね!
ハイドアンドのCM見てても思ったし今回も10才と歳相応の設定ですが・・・
演技力というか彼女から発せられるものは11才ではありません!!
いんや~すごい子役もいるものです。もはや子役というのは失礼かもしれません。
このまま「役者」に対する情熱が冷めなければ大女優になるんじゃないのかな。
本音をいうと話の内容より彼女ばかり見てましたwロリジャナイヨ^^;
よくもわるくも派手過ぎない演出が私にはよかったです。
Z-星を継ぐもの-
言わずと知れたZの劇場版です。
映画館にも行ったしDVDも買ったのに「まだ届いてないから!」
という理由で借りてきましたw何回見てもいいけどね^^
前にも書いたのでそんなにフガフガいいませんが
また見てハッキリ思いました・・・
リメイクして得をしたのはアムロだっっ!!!
何度見ても思うよ!アムロってこんなにカッコよかったけな~ww
あれ?前も言ってたかな?まあいっかww
クワトロさんがカッコいいのは当たり前なので特に言うことはありませんが
新作カットのアムロは幽閉されてて腐っていたとはとても思えませんねw
ああいう内に秘めたる男ならフラウも離れていかなかったんじゃないかい。
あーますます第二部見に行きたよ~。
ベルトーチカもどれだけキレイになったか気になりますw
あとは新フォウですよね。
でも問題なのはフォウよりサラだと思うのだけどな~。
そしてやっぱりアッシマー。なせにアッシマー。MS戦とは不思議なものよw
もっとMS戦頑張ろうよーデスティニー!!もう遅いね・・・。
バットマンビギンズ
バットマンではありますがビギンズですのでちょっと想像したのと
違っちゃいました。
へにょろうは興味深げに見ていましたが前作のようなテイストを
期待していたので私にはちょっと難しかったです。
サハラ 死の砂漠を脱出せよ
これまた予想外でした。パッケージと題名で選んだのですがもっとこう
財宝を探す冒険ものかと思っていたら意外や財宝を探しつつ
環境汚染問題も絡めた少々社会的な作品でした。
イメージ的にインディージョンズやハムナプトラ系かと想像していましたが
路線が違ったようです。
でもシリーズにしても面白いかと思いました。
ちなみに主人公より相棒の方が好みでした^^
レモニー・スニケットの世にも不幸な物語
この作品を知ったのは新聞広告でした。「おお!ハリポタに便乗かしらw」
と思った数日後、映画公開の広告が乗り人気があるのだと知りました。
三人兄弟が降りかかる不幸に立ち向かい意地悪おじさんをジム・キャリーが
演じていたので見てみたいな~と思っていたのですが・・・
あんまりにも不幸というか不憫すぎて見ていられませんでした^^;
姉は賢くなんかセクシーだし(そう思っているのは私だけですw)
弟は美形で好きな顔立ちだったし妹は歯の頑丈な赤ちゃんで
何でも噛み切れるwかわいい子だし映像もメルヘンチックでよいのですが
それでもこの子達にとっては現実。まだ幼いのに両親の死、優しくしてくれた叔父さんの死。
ジム・キャリーの演技が良すぎて酷いにもほどがる叔父さん・・・。
見ているコッチが辛くなりましたよ。
「大丈夫。頑張ろう!」と言う姉に「もう帰れる所は無いんだっ!!」と言う
弟のセリフがきいたかな・・・。
本当はラストまで見てそこまでのこと、それからのことが消化できるのですが
ちょっと見続けられませんでした。
しかしジム・キャリーは凄いですね。表情豊かですよね。
生身なのにアニメーションのようですよ。だから好きなんですけどね^^。
ちょっと叔父さんやりすぎですよw
スピーシーズ3 禁断の種
こちらは洋画劇場などでよく放送されているのでご存知の方も多いと思いますが
なんと3まで続いたんですね^^
3のCM見たときビックリしましたよ^^;
その時、純血種と混合種との壮絶な生き残りバトル!!みたいにCMしてたので
ちょっと見たいな~なんて思っていたので期待していたのですが・・・
う~んヒロインの純血種と襲いくる混合種は仲良かったなぁ(´Д`)アフン
しかもまだ続けそうなラストにしてるしw
もうひとコネしてあったらよかったと思いました。
ああ期待しすぎちゃうとギャップを大きく感じすぎてしまいますね。
あくまでもコレはよんのじの感想なので機会があったら見てみて下さいね。
この後はゲームセンターCXを見ながら寝ました・・・。
今回はファイナルファイトでしたがベアナックルを思い出してしまいましたw
朝一でZをば見に行ってきました~!
総合すれば
見に行ってよかった!!「ガンダム好き」と称するなら見に行って下さい。
かな。
書き下ろしの映像はよすぎです!!フラウってあんなに可愛かったかな~w!
ロザミアなんて激マブですよっ!!!アムロもカミーユも爽やかだしw
アムロなんてとても飼い殺しにされたとは思えませんよw
しかし総集編だけあって唐突なことが多いいかな~。私も話は余り覚えていないのですが
対物関係とかかわり方はわかるのでスムーズに見ていられますが、知らないと
なんで一緒にいるの??と思ってしまうのではないかな~。
あとはあまりにも新作カットが美麗なのでギャップを感じるかな。そこも楽しめたけどw
さりげなくレコアさんに甘えるカミーユがちゃっかりしていてよかったですw
アニメとはいえガンダムしかもZ。幼稚園くらいのお子さんもちらほらいたのですが
きっとお父さんが見たかったんだろうな~と推測。
騒がれたらどうしようと思ったけど、迫力なのか寝ちゃってたのか全然騒がず、
むしろ後ろの語りたがり君のほうがうるさかった^^
最後にガクト氏の主題歌。
テレビなかで聴いたりしましたがぶっちゃけいつものガクトソングだな~と思ってました。
が。が・・・
なんでしょう。歌は同じなのにガンダム的な映像がつくと胸にグッとくるものがある。
それだけでジーンときてしまう。OPは宇宙だけなのに^^;
刷り込みというか私が単純なのか^^ソッカ、アハハ
おそるべしガンダムマジック!!
早くも10月が待ち遠しいです。
ベルトーチカがキュートになってるよ!!!これでフォウやられたらどうなるよ!!
よん「次回泣くかも」
へにょ「まだ早ええ」
そりゃそうか^^;
エイリアンVSプレデターはちと見たかったので期待していたのですが・・・
プレデターって武士ッ!!!???
もっとこうー獣同士のバトルを期待していたのですが
はっきり言ってエイリアンのほうが強いんじゃなかろうか。
なんか人間の介入もムリあるし、なんといっても人間とプレデターの友情?戦友?
なぜ???
プレデターがただのハイテクプロテクターな人だったのが残念でした;;
気を取り直してキャットウーマン
ハル・ベリー主演なのでこれも見てみたかったのですが・・・
寝ちゃった^^;アハハ
へにょうろういわく「いまひとつ」だったそうな。
とりにと後にした少林サッカー外伝
鉄頭の兄さん主演なのですが。
ごめんなさい。
兄さんのみつあみ女装がでた瞬間
止めちゃった^^;ゴメンナサイゴメンナサイ
やっぱり悩み過ぎて借りてきたのはダメですね~。
よんのじです。
旦那様はガンダムとロボの人。
2人のエンゼルのママンになっても
オタクライフ驀進中。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |